LUVOS G-Metal
デザイン性と機能性を兼ね備えた、世界で唯一の広視界1眼メタルフレームマスク
G-Metalマスクは、LUVOSの性能はそのままに高品質なアルミニウムでの切削フレームを採用しラグジュアリーさと精密さを表現しています。フレームデザインはアルミニウムの質感や反射を生かし、角度により表情がかわるような設計に。浅いカーブと深い斜めのカーブを組み合わせ、光と影の動的な変化で色の豊かさを引き立て、エレガントな煌びやかさを強調。
カラーバリエーションに変わるタイトル
ルヴォス G-Metal ブラックシリコン
UV380CUT AR IR【レンズカラー:クリア】
-
オニックス(Onyx)
-
クリムゾン (Crimson)
-
マジェスティックゴールド (Majestic Gold)
サイズ


10°の傾斜角度と、レンズ形状との相乗効果により、下方視界が向上。ダイバーの操作が最も多いとされている胸元までの視界をきちんと確保します。
性能
フレームデザインのインスピレーションは、「流れ」と「光の反射」
この2つの自然要素を巧みに取り入れ、光と影が滑らかに移り変わるような美しい効果を作り出し、光を受ける角度や、静止していても動的な印象を与え色合いや輝きが変化する。
それは、まるで動きが生まれているかのように。
アルミフレームのアルマイト加工による精緻な表面仕上げ
アルマイト加工は金属に色をつけ美しく着飾るだけでなく、耐久性や耐食性を向上させる効果がある。
GULLのマスクの中でも最大級の視野を誇る『LUVOS G-Metal』
1眼タイプで使用中の視界の圧迫感を感じず、透過率を最大限まで考慮したレンズでより自然な生の視界を。
見た目の美しさだけでなく、視覚的な体験や機能性にもこだわった『LUVOS G-Metal』は、日常的な使用においても、特別な瞬間を演出してくれる。流れるようなデザインと光の反射が織り成す煌びやかな美しさをぜひ体感して欲しい。
究極のフィット感「Comfort Fit Technology(コンフォートフィットテクノロジー)」(特許取得済み PATENTED)
1、補強ダンパー
頬の筋肉を動かした際に付近のリップが浮きあがり浸水する可能性もあるが、頬付近に補強ダンパーを設置したことにより頬周辺のリップの捲れ上がりを防ぎ浸水しづらい設計。
2、3Dリークガード
従来の平面状のリップでは対応しづらかったレギュ・スノーケルなどを咥えた際に出来る鼻脇の『シワ』に、立体的に当たるリップ形状にすることで、個人差のある『シワ』に対し追従し浸水しづらい設計。
3、イージーピンチノーズポケット
従来に比べ耳抜きの鼻をつまむポケットのアングルが広がることで指がしっかり入り鼻を摘まみ易くなるため、耳抜きの成功率が向上。厚手のグローブ着用でも問題なくつまめます。
高機能レンズ
UVARIRクリアレンズ
より透明感を持たせるためにガラスは反射を極力抑えたUV380に表裏両面に低反射(AR)加工を施すことにより水中でクリアな視界を確保します。
また、IR(近赤外線)をカットすることで光老化(シワやたるみ)の発生を防ぐ効果があります。
UVARIR クリアレンズの特徴① AR(低反射)効果
水中での反射率を考えたレンズ設計
通常のレンズでは光の入射により、片面で約4%の反射があり、光の透過率としては約92%になります。そこで、低反射コーティングを両面に施すことにより、通常のレンズと比較し、約6%透過率が向上し約98%の光を透過します。そのため、通常のレンズよりも遮るものが少なく、より裸眼に近いクリアな視界を確保することができます。また、水中でも反射しずらいため、アイコンタクトが取りやすくなります。
※レンズを洗浄する際は指の腹で中性洗剤等を利用し洗浄してください。スポンジでの洗浄はコーティングが剥がれる恐れがございます。
UVARIRレンズの特徴② IR(HEVカット)効果
近年注目の、近赤外線をカット
近赤外線は紫外線よりも皮膚の深くの皮下組織まで届き、シワやたるみの原因になります。しかも、地表に届く太陽光線のうち、紫外線が約10%に対して近赤外線は約50%と言われています。その、近赤外線を50%カットすることで、日差しの強い海辺や水面でもエイジングケアができます。
近赤外線とは?
近赤外線は赤外線の一種です。赤外線は、紫外線や可視光線に比べてエネルギーは低いが、地表まで到達する太陽光の約50%を占める。日焼けをしたときのようなヒリヒリした感覚がまったく感じられないので、自覚がないままダメージが蓄積され人体の深部にまで届くため、気がつかない間にシワたるみの原因となっています。
※仕組みがわかりやすいように簡略化しています。